九州プロライティング&プロサウンドフェア

ブログ

こんにちは、ピンです。

 

今日は九州プロライティング&プロサウンドフェアに参加するために、福岡出張ですので、朝一で熊本駅から九州新幹線に乗ります。

最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。

新幹線つばめ312号


九州新幹線は初めて乗車しますね。福岡出張で新幹線に乗れるなんて、私も出世したものですwww

博多駅


博多駅に到着しました。これからバスに乗って福岡市民会館へ目指します。

福岡市民会館


福岡市民会館に到着です。次男君の卒業式以来ですね。


受付で名刺を二枚渡して、入館します。

福岡市民会館大ホール


福岡市民会館の大ホールが、視聴室となっております。


今回で3回目の参加ですが、今回はライブデモンストレーションもあるみたいです。

BOSE


BOSEは皆さんにも馴染みが深いと思います。BOSE101MMは、特殊なチューニングでしたが、私も以前は所有しておりました。

BOSE F1


このサイズならサイドフィルか、インフィルでちょうど良いクラスですね。上下のユニットボックスが可動し、指向性を変えれるのも素晴らしいですね。

YAMAHA


日本音響業界のデファクトスタンダードのヤマハですね。皆さんには、バイクメーカーとして馴染みが深いですが、私としては、ヤマハは音楽がメインで、発動機も作ってますよってぐらいですw

YAMAHA DXR15


やはり国産メーカーらしい平均的なサウンドですね。それならNEXOが上品な感じがして、そっちを聴きたかったです。

大宰府 八ちゃんラーメン天神店


一応勤務時間ですので、12時に合わせて昼食をとります。博多と言えば、やはりラーメンですね。福岡の音響業者の方からオススメ店を聞いて、早速天神まで歩いて行きました。

八ちゃんラーメン焼飯セット


普段は新規のラーメン店では、ラーメンしか頼みませんが、部下が焼飯セットにしましたので、私も同じ物を頼みました。食券を購入して座るスタイルで、お冷もセルフサービスでした。


博多ラーメンらしい細麺ですが、コクのあるスープで、とっても美味しかったです。

福岡市民会館

昼食後は福岡市民会館に戻ります。一応仕事中ですからねw

SRシステム


食後の休憩時間にステージに上がって、SRシステムを活目します。


ひとつのシステムでも500万円~1500万円ですので、ここにあるすべてのシステムで2億円ぐらいですかねw


スペクトラムアナライザー用にスイッチャーを使用していました。私もスイッチャーを含む映像機材が一番気になりますね。ただ4K仕様は放送局ぐらいでしか使ってないので、
個人所有なら国産ならROLANDか、外国製ならBLACK MAGICが気になりますね。


プロジェクターはスクリーン背面から裏打ちしていました。奥行きが広い市民会館ならではですね。


今日は小SPのみの視聴ですから、スモールサイズしか聴けない事に苛立ちを覚えますが、大人としてグッと我慢しますw

Turbosound


午後のプレゼンが始まりました。

Turbosound BERLIN


ターボサウンドはスモールながらラインアレイの、スタンド立てでしたね。
折角ならFunktion-Oneが聴きたいと、アンケートに記入してきました。

JBL


私も所有しているJBLのお時間です。

JBL SRX800


正直20年以上から変わってないようなサウンドで、今としては真新しい印象は見受けられません。それなら価格を下げて欲しいところです。

Martin Audio


Martin Audioはコンサートホールや、スタジアムクラスでしか、鳴る事のないイメージですね。

Martin Audio XD12


私としては、これが一押しです。定価が432,000円とは強気な金額がネックです。
ペアで買えば、MTー07が納車できそうです。

ADAMSON


接続のトラブルで、マーティンオーディオの後になった、アダムソンのプレゼンです。

ADAMSON Point12


正直マーティンオーディオの後は、可哀想でしたね。悪くはないが良くもない、平均的なサウンドでした。

L ACOUSTICS


マーティンオーディオに引き続き、ワールドツアークラスでしかお目にかかれないメーカーです。

L ACOUSTICS X12


私は何回も出音を聞いていますので、期待以上でも、期待以下でもなく上品なサウンドでしたね。

dB Technologies


今回のダークホースとも言える、オペラシリーズです。

dB Technologies OPERA10


このオペラ10が7万円ですよ。へたしたらこのまま購入しそうな音響業者がいっぱいいましたね。プレゼンで値段を言ったメーカーも、唯一だった気がします。

d&B audiotechnik


こちらはライブ系に強い乗り込み業者が、持ち込むことが多いメーカーですね。

d&B audiotechnik T10


このサイズでラインアレイとか素敵過ぎます。劇場の運営系に配置してありますと、上品かつリラックスしたオペレートが出来そうです。

RAMSA


最後は国産パナソニックの、ラムサです。

RAMSA AR200


良いところまでいっていますが、外国のハイファイサウンドを聴いてからでは、粒立ちの荒さに注目してしまいます。今後も国産メーカーには、是非頑張って欲しいですね。

ROLAND展示ブース


閉会後、ローランドのブースで、スイッチャーの説明を受けます。

GH5を片手に、HDMIケーブルを貸してくれと言うお客も、私ぐらいだったでしょう。ライブカメラでのスイッチングが試したかったので、致し方ありません。

九州プロライティング&プロサウンドフェア

天麩羅処ひらお 大名店

福岡市民会館から歩いて15分ほどで天麩羅処ひらお大名店に到着です。部下が食べた事のないと言っていましたので、ひらおの天ぷらが好きな私がお勧めしました。
特にあっさりとした塩辛は、熊本市内じゃ食べられませんからね。

店舗のご案内 - 天麩羅処ひらお

新幹線つばめ347号


調子に乗って、帰りも九州新幹線を熊本駅まで乗って、会社に帰社報告して、自宅へ帰りました。

九州新幹線 | 事業紹介 | 企業情報 | 企業・IR・採用 | JR九州
JR九州の新幹線は九州内の移動時間を短縮し、九州と京阪神・山陽地区を結ぶビジネスや観光の足として重要な役割を果たしています。

まとめ

今日も一日お疲れ様でした。ってレポートを会社に提出する予定ですwww

あとがき

未だにオペラシリーズが気になりますね。また機会があれば九州プロライティング&プロサウンドフェアに参加したいと思います。

 

みなさんにとって、素敵な音楽ライフが出来ますように…。

コメント