NINJA Vの不具合について

機材トラブル

こんにちはピンです。

 

NINJA Vを購入してからすでに四ヶ月が経ちますが、購入当時から安心して長時間録画出来ない事象が続いておりますので、録画テストしながら様子を見たいと思います。

NINJA V

NINJA Vが熱暴走する事でSSDに問題があると感じ、放熱のためにSSDを分解して録画テストを行っております。

ちなみに使用しているSSDはSanDisk SSD Ultra 3D 1TB SATA3.0です。

エラー画面

このようなエラー画面が表示され録画が止まってしまう現状です。

なおソースはAERO 15 OLEDでUHD60 Rec.709 UHD60でアウトプットしており、コーデックはProRes LTです。

エラー英文

ERROR
Recorder Stopped
Drive performance could not keep up with recording.
Plese check the media in use is qualified for your selected Resolution and Frame Rete.Ensure your drive is formetted before each shoot and use secure erase where supported.
If problem persists consider using a different codec.

和訳

エラー

レコーダー停止

ドライブの性能が記録に追いつかなかった。

使用中のメディアが、選択した解像度とフレーム レートに対応していることを確認してください。各撮影前にドライブがフォーマットされていることを確認し、サポートされている場合は安全な消去を使用してください。

エラー画面

こちらはまた別のエラー画面です。

英文

INFORMATION

Recorder Restarted

Input connedtion was temporarily lost and recording of a new file/take was started.

Please ensure you are using a high speed HDMI cable,and chech the connection between the Atomos Dvice and the Camera/input source.

和文

情報

レコーダーを再起動しました

入力接続が一時的に失われ、新しいファイル/テイクの録音が開始されました。

高速 HDMI ケーブルを使用していることを確認し、Atomos デバイスとカメラ/入力ソース間の接続を確認してください。

ちなみに使用しているHDMIケーブルは信頼性の高いHORIC製のプレミアムハイスピードHDMIケーブル スリムタイプ 0.7m 18Gbps 4K/60p HDR HDMI 2.0規格 ゴールド HM07-282GDです。

エラー画面

こちらもまた別のエラー画面です。ここからソースはGH6でUHD59.94でコーデックはh.265 HQです。H.265は圧縮率の高いのでエラーで止まった可能性があり、H.264のmp3があれば良かったのですが無いので致し方ありません。

英文

ERROR

Recorder Stopped

An internal occurred which caused this operition to abort.

Please consider using a diffetent codec of frame rate.

Error code 1023.

和文

エラー

レコーダー停止

内部エラーが発生したため、この操作は中止されました。

フレームレートの異なるコーデックの使用を検討してください。

エラー コード 1023。

フリーズ画面

こちらは録画中にフリーズした画面を撮影しております。この状態ですと電源を落とすしかない状態で、録画データを復旧してもフリーズした時間しか収録出来ていない状況です。

確認画面

こちらはそのファイルを確認している状況です。私の中で下火になったモンスター娘TDをプレイしております。今はデイリーしかしていない状況です。

フリーズ画面

またまた撮影中にフリーズしました。

フリーズ後再起動しますとファイルを復旧しますか?とアラートが出ますので、復旧してデータを確認します。

モンスター娘TDをプレイしながらNINJA Vのマニュアルを確認しております。

エラー画面

こちらも先ほどと同様のエラー画面です。

英文

ERROR

Recorder Stopped

An internal occurred which caused this operition to abort.

Please consider using a diffetent codec of frame rate.

Error code 1023.

和文

エラー

レコーダー停止

内部エラーが発生したため、この操作は中止されました。

フレームレートの異なるコーデックの使用を検討してください。

エラー コード 1023。

リグ装着

またここからはANDYCINE Atomos Nijna Vモニター用ケージ サンフードをNINJA Vに装着しております。

スモールリグ製のリグもありましたが、サンフードまで入ったリグとしてはこちらのほうが安かったので、アンディシネ製を購入しました。アンディシネのロゴが邪魔ですが致し方ありません。

SSDケース装着

むき出しのSSDは衛生的に良くないのでアンディシネ製のSSDケースであるLUNCHBOXを購入しました。結論から申し上げますとSanDisk SSD Ultra 3D 1TB SATA3.0のサイズとは合いませんでしたが、サーマルパッドを無理やり押し込んで何とか固定し使用しております。本来であればSamsung T5を購入し使用する機器となります。

しかしこれ以上実験的な散財はしたくないので躊躇しております。

録画テストOK

そんな中1TBのSSD一杯に録画を完了する事象も発生しております。リグを装着したことで本体の熱が逃げている印象はあります。この頃から動画編集を再開しております。

録画テストNG

でも録画が止まることもあります。

なんかNINJA Vの発色がコントラストが高く、ビビット過ぎる気がします。

この頃から動画編集熱が出て俄然やる気が出ておりますが、半年前に撮影したデータに不満があり撮り直しを検討しております。

Apple ProRes RAW撮影

すべてのコーデックで撮影テストを行う関係上V-Log撮影も実施しました。こちらは無償アクティベートすれば撮影可能です。録画テストも問題なさそうです。

V-Log撮影は4k DCIで録画されるようで16:9ではなく17:9の4096×2160のようです。Apple ProRes RAW撮影でエラーは発生しませんでした。圧縮率が低いので当たり前と言えば当たり前です。

Apple ProRes 撮影

またまたソースはGH6ですが、HLG(撮って出し)に変更しました。

UHD59.94 Apple ProRes LT撮影で5時間撮影にも成功しております。

UHD59.94 Apple ProRes HQ撮影も成功しております。

UHD59.94 Apple ProRes撮影にはエラーが出ないことが判明しました。やはりリグとLUNCHBOXの効果が出ているようです。

もしかするとSSDもAtomosX専用に交換すれば問題が無いかもしれませんが、専用品は高いので購入を躊躇しております。

AERO 15 OLED撮影し直し

ようやく安心してNINJA Vで収録できるようになってきましたので、AERO 15 OLEDの動画を撮影し直しております。

エラー画面

ここにきてこちらも先ほどと同様のエラー画面が出ました。もう現場での収録は無理です。プライベート撮影でのみ使用したいと思います。

英文

ERROR

Recorder Stopped

An internal occurred which caused this operition to abort.

Please consider using a diffetent codec of frame rate.

Error code 1023.

和文

エラー

レコーダー停止

内部エラーが発生したため、この操作は中止されました。

フレームレートの異なるコーデックの使用を検討してください。

エラー コード 1023。

まとめ

今年の6月に購入したNINJA Vですが、録画エラーに悩まされて半年近くが過ぎ、専用SSDを購入しなければ、収録現場で安心して使用する事が出来ないかもしれません。とりあえず現場では長時間撮影しますので、ハイビットレートよりもロービットレートが良いので、とりあえず500GBあたりを検討したいと思います。

 

この記事がNINJA Vでお困りの皆様へ情報が届きますように…。

コメント

  1. Gonta より:

    SSD の性能が4K UHD 収録には不足ですね。
    UHD 60pを安心して収録に使えるSSDは
    特定銘柄しかありません。
    SSDを取り替えるのがエラーから脱出する
    方法ですね!

  2. ピン より:

    Gontaさんコメントありがとうございます。
    当時はATOMOSのホームページからSSDを確認し購入したつもりでしたが、4K UHD 収録には耐えれなかったようです。人柱として参考にして頂ければ幸いです。
    また4K UHD 収録が可能なSSDはこちらをご覧ください。
    https://www.atomos-japan.com/accessories/ssdmini

  3. ショウ より:

    初めまして。
    私も全く同じエラー文(この記事の一番最初)が出ています。
    サンディスクのSSD(最大書き込み速度450MB/秒)を使用しており、4K60Pで録画すると、5~10秒程でエラーが出て録画が中断します。
    1つ気になることがあり、録画中に誤って本体を落としてしまい(1.5mの高さからアスファルトに)、SSDケースにヒビが入りました。
    それが原因でエラーになっているような気もします。
    恥ずかしい話、落としたのが初めてNinjaVを使用して15分後の事で、それ以前にエラーが出ていたかどうかは不確かです(動画を確認した感じだときちんと最後まで撮れてる様な気がします)

    • ピン より:

      ショウさんコメントありがとうございます。
      私はブログ更新時からNinjaVを触ってませんのが、NinjaVは欠陥商品な気がしております。
      FHDで録画すると大丈夫なのですが4k60pで収録すると熱暴走で撮影が止まりますので、プロ機としては実用性に欠けるようです。
      また機会があればNinjaVを触ってみたいと思います。

  4. ショウ より:

    こんにちわ。初めまして。
    記事を読ませていただきました。
    私もNINJA-Vを使用しており、この記事にある『1.エラー英文』と同じ文章が表示されました。
    エラーになるのは4K60Pを撮影している時で、約5秒~10秒の間に必ず起きます。
    因みにSSDは『SanDisk SSD PLUS 1TB 最大書き出し速度450mb/秒』を使用しています。
    恥ずかしい話、購入して15分で1.2mの高さからアスファルトに落としてしまい、アトモスのSSDケースの角の部分にヒビが入ってしまいましたので、最初はそれが原因かと思っていました。
    その15分間に撮影した映像は途中で撮影が中断したかどうかは不明です。
    その時点ではカンガルーマークの表示なども気にもしませんでした。
    しかし撮った映像は途中で止まっているような感じはないです。

    落とした衝撃でHDMI端子(D端子)の方が少し傾いている感じがしましたので、今日新しいものを買いなおしたのですが効果は無しでした。

    こちらは16bitRAW撮影までは考えてなく、10bit10:2:2の4K60Pで撮影出来れば良いのですが落とした衝撃で書き出し速度が下がってしまうことは考えられるでしょうか?

    • ピン より:

      ショウさんコメントありがとうございます。
      落とされた衝撃でNinjaVが壊れた可能性も否定できません。一度日本代理店に修理依頼をお勧めします。
      また進捗がありましたらコメントをお願いいたします。