SARA配信対応したあとは胸と肩のトレーニングをした日

SARA配信

こんにちはピンです。

 

今日は朝からSARA配信がありますので、夕方からジムで胸と肩のトレーニングを行いたいと思います。

早朝サイクリング

起床後は2度寝しちゃいましたが、EAAを飲んでミニベロに乗ってサイクリングしました。

走行ルート

走行ルートはグーグルマップを見て決めました。

熊本市立城西小学校

こちらが本日の配信会場です。

創立150周年記念式典という事でこの式典をライブ配信しました。

体育館から記念碑まで移動しても配信を続けました。

こちらが150周年記念碑です。立派な記念碑ですね。

サイクリング

むかし友達の家があった場所が駐車場になっていました。

走行ルート

帰りはのんびり帰った感じですが、走行時間はさほど変わりませんでした。

昼食

朝食はパン2個食べてましたが、昼食はブランフレーク、ゆで卵2個、バナナ、青りんご、野菜ジュース、ブラックコーヒーです。

他にもミニトマト4個、唐芋バター、じゃがバターも食べました。

体型測定

今日は1日ですので体型測定してみました。

まだお腹が出ているように見えますが、あばら骨が一番出ています。

背中は少し発達している気がします。

右側ですとお腹が出ている感じがします。

リラックスポーズ

次はリラックスポーズです。

やはりお腹よりもあばら骨が出ています。

背中が少し発達している気がします。

お腹だけじゃなく全体的に痩せてきたと思います。

ポーズ

サイドチェストです。最近はこのポーズが好きです。

ダブルバイセップス・フロントです。

ダブルバイセップス・バックです。肩甲骨付近の筋肉が発達している気がします。

その代わり大胸筋が薄くなった気がします。

大胸筋を発達させて、腹筋が割れるとカッコよく見えます。

モストマスキュラーポーズです。全体的に筋肉量が足りていないようです。

今月も筋トレを頑張りたいと思います。

ルネサンス熊本学園大通24

夕方からルネサンス熊本学園大通24まで歩いて来ました。

ウォーキング

走行ルートはいつも通りです。

胸と肩のトレーニング

①入浴(全身)10分

②ストレッチ(全身)15分

③ベンチプレス(胸)20 40 40 45 50 50

④スミスショルダープレス(肩)10 30 40 40 35 35 35

⑤バタフライマシン(胸)35 30 30

⑥ベンチプレス(胸)20 40 30 30 35 35 35

⑦スミスショルダープレス(肩)10 30 32.5 30 30 30

⑧アブドミナルクランチ(お腹)35 35 35

⑨ダンベルベンチプレス(胸)14 14 14

⑩サイドフロントアーノルド(肩)6 6 6

⑪クロストレーナー(全身)24分

⑫ストレッチ(全身)10分

⑬入浴・サウナ(全身)30分

今日はベンチプレスのマックス更新で50kgまで進みました。フォームを見直したのが良いと思います。今後も少しずつ重量を無理なく伸ばしていきたいと思います。

ウォーキング

帰りも歩いて帰りました。

夕食

朝食のパンが響いていますので、夕食は手羽元のさっぱり煮、ご飯1杯、ほうれん草、ブロッコリー、オクラ、ゆず白菜、キムチ、減塩味噌汁です。

あすけん

今日のあすけん健康度は43点です。

エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、飽和脂肪酸、塩分が過剰でした。

まとめ

今日は午前中はSARA配信案件対応してから、デスクワークと体型測定して夕方からジムで胸と肩のトレーニングでベンチプレスのマックス更新してから、帰宅後に夕食を食べてゲーム配信しました。明日は朝からルネサンス熊本学園大通24でインボディ計測して、夕方から背中と腕のトレーニングを行いたいと思います。

 

私にとってもっとダイエットの効果が出ますように…。

コメント