こんにちは、ピンです。
以前交換したハンドルスイッチボックスが、白けていますので、なんとかしたいと思います。
最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。
作業難易度 ☆☆☆☆☆
作業費用 ★☆☆☆☆
作業頻度 ☆☆☆☆☆
バリオス スイッチボックス メンテナンス
まずスイッチボックスを確認します。
アクセル側 スイッチボックス
アクセル側のスイッチボックスです。
クラッチ側 スイッチボックス
クラッチ側のスイッチボックスです。
以前使用していた旧型スイッチボックスよりも、風化が進んで黒い樹脂が白けていますね…。
アーマーオール プロテクタント
今回使用するのはアーマーオール プロテクタントです。

アーマオール 保護&ツヤ出し剤 [水性] プロテクタント 300ml プロテクタント A-3
●本国アメリカで実績No.1 信頼と実績のアーマオールシリーズ プロテクタントの300ml仕様です。●保護、ツヤ出しの定番アイテム。長年愛され続けている洗車グッズの定番品です。●ダッシュボード、ビニールレザーの内張り、ドア部分、窓枠部分、タ...
メラニンスポンジ 超落ち王
メラニンスポンジ 超落ち王も使用します。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OOCWSMI/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=balius1992-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B00OOCWSMI&linkId=d21eb5657f309cad7a918ad2289cd48b
まずはメラニンスポンジに、アーマーオールを染込ませ、埃などの汚れを取りながら、アーマーオールを塗りこみます。
その後キッチンペーパーを二重にして、スイッチボックスにパックして、アーマーオールを塗りこみます。
乾燥しないようにポリエチレンの袋でカバーをして、何日か放置したいと思います。
まとめ
何日放置すればいいのか分かりませんので、しばらく放置したいと思います。
あとがき
この時はネットで、メンテナンス情報を確認してましたね。今ではある程度のメンテナンスは出来るようになりましたので、さらにやってないメンテナンスを行いたいと思います。
みなさんにとって、素敵なバイクライフが出来ますように…。
コメント