うきは マスツーリング

福岡 マスツーリング

こんにちは、ピンです。

 

先日も走りに行きましたが、今日は阿蘇方面を目指して走りたいと思います。

最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。

出発前

相方と二人で、10時頃に熊本市内を出発しました。

産業道路から国体道路を走って、いつもの大観峰コースを走ります。

三愛レストハウス


でも大観峰には寄らず、瀬の本高原 三愛レストハウスに到着です。
本来は長者原を目指していましたが、ミルクロードで小雨が降ったので、山越えは辞めようと結論が出ましたので、日田を目指します。

ホーム - San Airest House
ギャンブルしてストレス発散できる場所! ごあいさつ 当社ウェブサイトへようこそ!次のご旅行には、憧れのヴィラに泊まってみませんか?ファミリー向けのヴィラ、結婚式や結婚記念日のためのヴィラ、ゴルフ旅行向けのヴィラ、海を望むヴィラ、スイミングプ...

下城の大銀杏


スカイロードわいたを走っていますと、気になる看板がありましたので、左折して、グリーンロードを走って、下城の大銀杏に到着です。
相方に写真を撮ってもらいました。相方にはいつも感謝しています。

下城には滝があるみたいですが、また今度寄ってみる事にします。

https://www.kurokawaonsen.or.jp/tanoshimu/detail.php?kiji=98
スカイファームロードわいた、スカイファームロードひたを、バビュ~ンコンプライアンスな走りで、国道210号線に右折し、久留米方面へ走ります。

道の駅 うきは


道の駅 うきはで休憩です。

キレイな平地ですね。遠くには大分自動車道が見えます。

大砲ラーメン

そろそろお腹が空きましたので、大砲ラーメンで昼食です。

昔ラーメン


昔ラーメン 580です。久留米を含め福岡人として、ラーメンはおやつらしいので、おやつに500円以上払うのはどうかと思います。


久留米ラーメンらしい細麺です。非常に粉っぽい麺です。
最初は普通を頼み、替え玉ではかためを頼みました。まぁ久留米ラーメンとしては、そこそこ美味しかったですが、チェーン店の味って感じでしたね。(私は久留米ラーメンよりも、熊本ラーメンが好きです)

久留米 大砲ラーメン オフィシャルサイト
ラーメン・久留米ラーメン・とんこつラーメンの老舗。通販サイト移転しました (替玉をセットにした商品をラインナップ)呼び戻しスープ発祥店。「ミシュランガイド福岡・佐賀2014 特別版」2店舗同時受賞。

 

・。・

 

食後は国道210号線に戻って、福岡県道52号線を走り、耳納山スカイラインを目指します。
耳納山スカイラインは、1.5車線道路で両側が崖ですので、山の尾根に道を作ってあると、元土木屋として関心しながら走ります。

耳納山スカイライン

やっと景色が見渡せる場所で、写真を撮りました。

耳納平展望所

耳納平展望所に到着です。

足がすくみそうな高い場所にいますね。久留米方面か、八女方面に悩んだ挙句、八女方面に走り、気になる橋を見つけました。

朧大橋


朧大橋です。新米の収穫時期なので、棚田が黄金色でキレイですね。

無効なURLです

帰宅後

八女から柳川まで走り、有明海沿岸道路を走って、国道210号線から熊本市内へ帰り、20時に帰宅しました。
今日の走行距離は、約292kmです。

まとめ

今日は初めて耳納山スカイラインを走れて良かったです。また朧大橋を見に行きたいと思います。

次はどこへ走りに行こうかなぁ~☆
そろそろ寒いので、防寒対策を検討しないとね…。

あとがき

耳納山スカイラインは両側が崖と言う事もあり、山の峰を走りてよかった事を覚えています。樹木が少なければもっと良かったのでしょうが、植林が山を守っていますので、贅沢は言えません。また朧大橋を見に行きたいですね。

 

みなさんにとって、素敵なバイクライフが出来ますように…。

コメント

  1. 影風響 より:

    ちわーです。
    拝見いたしました、「相方にはいつも感謝しています。」流石こうでなくっちゃね。
    秋本番となり各地で頭を垂れ黄金色に輝く稲穂、イヤー日本の現風景て素晴らしい。こんな当たり前の事に気づかなかったオイラ、
    最近になって無知な自分に恥じることばかりです。

  2. ピン より:

    風影響さんへ
    いつもコメントありがとうございます。
    そうです。相方にはいつも感謝していますよ。
    てれっと(のんびり)した性格の私に、鞭を撃ってくれていますからw
    頭を垂れている稲穂を見ると、秋が着たんだと実感します。
    そして新米の美味しさに舌鼓をうっていますねw
    そしてすぐに寒くなって、冬が来るという…。

  3. より:

    あの意味があるのか微妙な朧大橋を
    見つけるとは結構山の中を冒険しましたね。
    横にある童館の蕎麦が美味しいです。

  4. ピン より:

    響さんへ
    いつもコメントありがとうございます。
    響さんも朧大橋に行った事あるんですね。
    響さんの過去ログを、探してみたいと思います。
    国道3号線と九州自動車道以外に、熊本市内から福岡市内へ、
    抜け道がないのかと、色々検索中です。
    童館の蕎麦は食べてみたいですね。
    でもしばらくは、走りに行かないかもです。
    実は朧大橋は一回通過して、二度と来ないかもしれないと思い、
    Uターンして撮影しましたからねw