こんにちは、ピンです。
今日は台風12号が九州に上陸しそうですので、台風から逃げるように、福岡へ行きます。長男君に車で迎えに来てもらって、熊本市内を7時半に出発しました。
最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。
道中
いきなりですが、T2さんに教えて頂きました、福岡県道31号線をニトリの交差点で曲がろうと思います。
長男君が助手席で写真と撮ってくれました。長男君にも感謝しております。
お!バイクワールドが見えてきました。
バイクワールド 大宰府大佐野店
バイクワールド 大宰府大佐野店でジャケットを物色します。ココは初めて来ましたが、結構お勧めです。また訪れたいと思います。
天麩羅処ひらお 貝塚店
バイクワールド付近のニトリで毛布と、そのお隣で食材を購入し、三男君に差し入れをした後、国道3号線沿いの天ぷらの有名な、天麩羅処ひらお 貝塚店で昼食です。
ココは以前から私が愛用しているお店で、揚げたての天ぷらをトレーに置いて食べる方式です。私はイカの塩辛が大好きなので、何杯もお替りしましたw

ライコランド 福岡マリナ店
国道3号線のゆめマートで三男君に、ボーダーカットソーをプレゼントして、三男君を自宅まで送って、ライコランド福岡マリナ店に到着です。
那の津通りから右折し、黒門川通りを左折し、よかトピア通りを過ぎると、そのままマリナ通りを走って、ライコランドに到着できるのを、今回初めて理解できました。
グーグルマップで検索すると、他にも明治通りがあるみたいですが、T2さんにお勧めルートを教えて欲しいですね。
ナップス福岡店
国道202号線を外回りし、国道263号線に左折し、福大通りへ右折して、大池通りを走り、ナップス福岡店に到着です。
帰路へ
きよみ通りを走っていますと、虹を見る事が出来ました。台風12号は過ぎ去ったかのような、不思議な天気です。
福岡2りんかん
すっかり暗くなりましたが、福岡2りんかんに到着です。

博多ラーメン
国道3号線を走って、相方のお気に入りの博多ラーメンで夕食です。
ラーメン
これ以上ないくらいのシンプルなラーメン 290円です。
こんな細麺を食べた後は、長男君と『時間は作るもの』と言う内容の、ディスカッションしながら、22時頃帰宅しました。
まとめ
九州自動車道を走れば、もっと楽に運転できましたが、相方が高速嫌いなので、致し方ありません。
それでジャケットは購入したのかって?
それは冬のブログをお楽しみくださいw
あとがき
今思いますとよく福岡中のバイクショップを回ったと衝撃を覚えました。しかも私がずっと運転した記憶があります。また福岡に遊びに行きたいと思います。
みなさんにとって、素敵なショッピングライフが出来ますように…。
コメント
福岡バイク用品屋さん充実してるでしょ?
天ぷらのひらおはわたしもお気に入り❗
イカの塩辛がバリウマです❗
福岡は、いいな~バイク用品店の大型店が沢山あって~
バイクワールドは、以前バイク7って名前でしたよね
その頃2度程行った事があります。
でもねお店では、実サイズの確認だけで買うのは、ネットなんです。(^^ゞ
トライスターさんへ
いつもコメントありがとうございます。
お久しぶりですね。あれから阿蘇には行かれてますか?
福岡にはバイク用品店がいっぱいありますので、
バイクウェア探しには最適です。
天ぷらのひらおは、15時入店にもかかわらず、
10人待ちぐらいでした。久しぶりに食べましたが、
無駄な味付けがなく、素材の味を活かしていますので、
とっても美味しかったです。
また福岡に行った際は、訪れたいと思います。
もっちさんへ
いつもコメントありがとうございます。
福岡はバイク用品店がいっぱいありますので、
バイクウェアが欲しい時は、ついつい福岡に行ってしまいます。
もっちさん愛用の、アルパインスターズはいつも気になっていますが、
私が着ると相方にダメだしされるので、購入を控えています。
やっぱり身長が高い人でないと、イタリアデザインは似合わない感じなので、もっちさんが羨ましく思います。
私も気に入った商品があればネットで購入しますが、
バイクウェアだけは相方の目で、サイズ感を確認しないととダメなので、
相方と一緒の時でないと、購入しません。
おはようでおます、ショップ巡りお疲れ様でした。
相方さんに気に入ってもらえるウェア見つかるといいですね。
天ぷら揚げたて美味しいでしょうね、オイラも食してみたいな~
あき・秋・ですよ~ツーリングの季節到来ですが、まだまだ暑い日が続きますので熱中症には御用心を!!
影風響さんへ
いつもコメントありがとうございます。
相方と一緒の買い物は疲れますが、
今回は長男君用のバイクジャケット探しですので、
致し方ありませんでした。
しかも私しかジャケットを購入しなかったので、
頑張るべくして頑張りましたw
秋はツーリングの季節ですが、九州はまだまだ残暑が厳しいです。
こまめに水分補給をしながら、走りたいと思います。
ショップ巡りをしてると時間はあっという間ですね。
いいジャケットは見つかったのかな?
響さんへ
いつもコメントありがとうございます。
ショップ巡りをしていると、あっという間に夜になりましたw
今回43%オフのジャケットを購入しましたので、
早く着てみたいですが、まだ時期尚早ですので、
寒くなってきたら、新しいジャケットを着て、
阿蘇を走りたいと思います。
いやぁ ひらおの塩辛は絶品だと思います!
その〝ひらお”からだと、一旦箱崎ふとう側に行って
箱崎ふ頭中央交差点を左折、マリンメッセやベイサイドを右に見て
那の津まで(トンネル有) 左折して須崎一号交差点を右折していくと
那の津通りにぶつかりますよ
明治通りは、天神の中心地を通るうえ、片側2車線しかなく
信号も多いので、バイクだとちょっと辛いと思います
ジャケット、楽しみにしてます(^o^)/
T2さんへ
いつもコメントありがとうございます。
ひらおの塩辛は、やっぱり美味しいですよね。
熊本で市販されている塩辛は辛くて、酒のツマミには良いですが、
ご飯のおかずには、辛すぎる気がします。
T2さんのルート読みは素晴らしいですね。
この日もマリンメッセ横や、トンネルを通って那の津通りを走りました。
でも福岡は道がいっぱいありますので、田舎者の私には、
道を覚えるのが大変です。
ジャケットは凄いお得でしたので、思わず購入しちゃいました。
ウィンタージャケットですので、まだ着れませんが、
寒くなったら、着たいと思います。