【禁煙138日目】松山出張 1日目

出張

こんにちはピンです。

 

今日から愛媛県松山市への出張が始まりますので、張り切って行きたいと思います。

朝食

朝食はいつも通りです。やはり朝食にバナナは必須です。

水前寺駅

水前寺駅までミニベロに乗って来ました。

手書きの思い入れがありそうな看板です。現代でこの手書きを行える看板屋さんはどれくらいいるのか気になります。

JR豊肥本線 熊本行き普通列車

JR豊肥本線 熊本行き普通列車に乗車します。

熊本駅

熊本駅に到着しました。

ここから予約していた新幹線の切符を購入します。

切符を購入したあとは新幹線のプラットホームへ移動しました。

九州新幹線 さくら546号

九州新幹線 さくら546号に乗車します。

岡山駅

岡山駅でさくらを降車しました。

岡山駅で途中下車するのは久しぶりです。ここから特急切符を購入します。

特急の切符を購入した後は在来線プラットホームへ移動しました。

JR瀬戸大橋線 特急しおかぜ

JR瀬戸大橋線 特急しおかぜに乗車します。

昼食

昼食はセブンイレブンののり弁にしました。

JR四国 路線図

JR四国の路線図がありました。頑張れば一周できるかと思いましたが、高知から徳島までは繋がてないようです。

津嶋神社 本殿

津嶋神社 本殿が見えました。いつも気になっていますので一度行きたいです。

松山駅

松山駅に到着しました。

いつも松山市駅を利用しておりますので、松山駅を利用するのは初めてです。

こちら側は古い見た目ですが反対側はキレイな見た目です。

ホテルマイステイズ松山

本日の配信会場はホテルマイステイズ松山の予定でしたが、先生の都合で急遽病院で配信することに変更となりました。配信機材をピックアップしてタクシーで会場へ向かいます。

松山赤十字病院

タクシーで松山赤十字病院に到着しました。時間がギリギリでしたのでこんな事のために1時間前行動していて良かったです。今後は最低でも1日目前に連絡して欲しいですね。

太養軒

無事に配信対応が終了してから近所に気になるお店がありましたので、太養軒で夕食です。

ジャンボカレー

ジャンボカレーにしました。見た目で選びましたが何とか食べきりました。

大街道

正午は大街道を歩きます。

銀天街

銀天街も歩きます。

ほとんどのシャッターが閉まっている銀天街を歩くのは少し寂しいですね。

えひめ共済会館

えひめ共済会館にチェックインしますが、入場時間が遅かったためチェックイン作業はチェックアウト後に行うようで鍵だけお借りしました。

811号室

811号室にお世話になります。

入り口は行って右側には白布に隠された何かがあります。

丸テーブルセットがありました。

完全に独立したツインベッドがあるツインルームです。

ここまで部屋が広いとデスクが小さく見えますが普通サイズです。ユニットバスルームはちょっと歴史を感じる作りです。

外には松山市駅の観覧車が見えます。

走行ルート

走行ルートはこんな感じで結構歩きましたね。行きもタクシー使わなければいい運動でした。

あすけん

今日のあすけん健康度は47点でした。

エネルギー・脂質・炭水化物・飽和脂肪酸・塩分が過剰でした。

まとめ

今日から松山出張の1日目という事で岡山駅を経由して松山入りして無事に配信案件対応が終わってホテルに泊まれました。明日は帰るだけですが気を付けて帰りたいと思います。

 

私にとってもっと九州案件が増えますように…。

コメント