こんにちは、ピンです。
今日から3泊4日の広島出張と言うことで、初日は過酷を極めた高速バス・鈍行列車に乗って広島入りしたいと思います。あまり観光は出来ませんが、私の過酷さを写真で振り返る事が出来ますので、最後までご覧下さい。
通町筋
 まず夜中の1時半に就寝し、5時半に起床して準備を行い、6時に自宅を出発し、徒歩で通町筋まで移動し、6時41分発のひのくに号に乗車します。
まず夜中の1時半に就寝し、5時半に起床して準備を行い、6時に自宅を出発し、徒歩で通町筋まで移動し、6時41分発のひのくに号に乗車します。
福岡高速道路
 いつもの福岡空港前です。今回のひのくに号は乗車率90%で、かなり息苦しい闘いとなりました。いつもは利用人数が少ない時間に乗車しますので、長距離通勤をしているようです。
 いつもの福岡空港前です。今回のひのくに号は乗車率90%で、かなり息苦しい闘いとなりました。いつもは利用人数が少ない時間に乗車しますので、長距離通勤をしているようです。
博多バスターミナル
 博多バスターミナルに8時36分到着です。以前までひのくに号は、小倉まで走っていたみたいですので、乗り継ぎなしで小倉まで行けるようになって欲しいですね。
 博多バスターミナルに8時36分到着です。以前までひのくに号は、小倉まで走っていたみたいですので、乗り継ぎなしで小倉まで行けるようになって欲しいですね。
 ちょっと急ぎ足で、博多バスターミナルを退出しました。これから博多駅に向かいます。
 ちょっと急ぎ足で、博多バスターミナルを退出しました。これから博多駅に向かいます。
博多駅
 徒歩2分で博多駅到着です。これから地獄の列車旅となります。
 徒歩2分で博多駅到着です。これから地獄の列車旅となります。
JR鹿児島本線快速 小倉行き
 博多駅から8時51分発JR鹿児島本線快速 小倉行きに乗車します。博多駅から小倉までは快速ですので、鈍行列車よりも速く小倉に行けるので嬉しいですね。
 博多駅から8時51分発JR鹿児島本線快速 小倉行きに乗車します。博多駅から小倉までは快速ですので、鈍行列車よりも速く小倉に行けるので嬉しいですね。
 私の大好きな若戸大橋を見ながら走ります。いつか若戸大橋も渡ってみたいですね。
 私の大好きな若戸大橋を見ながら走ります。いつか若戸大橋も渡ってみたいですね。
小倉駅
 小倉駅に10時1分到着しました。これから鈍行列車に乗り換えです。
小倉駅に10時1分到着しました。これから鈍行列車に乗り換えです。
JR鹿児島本線 下関行き
 小倉駅から10時11分発JR鹿児島本線 下関行きに乗車して、下関を目指します。
 小倉駅から10時11分発JR鹿児島本線 下関行きに乗車して、下関を目指します。
 下関の街が見えて来ました。
 下関の街が見えて来ました。
下関駅
 下関駅に10時25分到着です。小倉から下関は2駅ですので、めちゃくちゃ近いですが、すでに本州に入っています。
下関駅に10時25分到着です。小倉から下関は2駅ですので、めちゃくちゃ近いですが、すでに本州に入っています。
JR山陽本線 岩国行き
 下関10時30分初JR山陽本線 岩国行きに乗車します。この黄色い列車はすでにトラウマと化していますが、これから地獄の鈍行列車に乗車します。
 下関10時30分初JR山陽本線 岩国行きに乗車します。この黄色い列車はすでにトラウマと化していますが、これから地獄の鈍行列車に乗車します。
 途中で大島大橋に癒されならが進みますが、各駅停車の鈍行列車の為、仮眠を取ろうにも、各駅で起こされるので、かなり地獄です。
 途中で大島大橋に癒されならが進みますが、各駅停車の鈍行列車の為、仮眠を取ろうにも、各駅で起こされるので、かなり地獄です。
岩国駅
 岩国駅に14時04分到着です。途中で駅停車が2回もありましたが、4月1日から駅構内は全て禁煙になっておりますので、禁煙と各駅停車にストレスマックスになりながらも、何とか耐え忍ぶ事が出来ました。乗車時間は3時間34分と長丁場です…。ナミダ
岩国駅に14時04分到着です。途中で駅停車が2回もありましたが、4月1日から駅構内は全て禁煙になっておりますので、禁煙と各駅停車にストレスマックスになりながらも、何とか耐え忍ぶ事が出来ました。乗車時間は3時間34分と長丁場です…。ナミダ
JR山陽本線 糸崎行き
 岩国駅から14時12分発JR山陽本線 糸崎行きに乗車します。この鈍行列車は比較的新しい列車ですので、揺れも少なくて安心して乗車出来そうです。
 岩国駅から14時12分発JR山陽本線 糸崎行きに乗車します。この鈍行列車は比較的新しい列車ですので、揺れも少なくて安心して乗車出来そうです。
 岩国は臨海工業地帯みたいですね。
 岩国は臨海工業地帯みたいですね。
広島駅
 広島駅に15時01分到着です。これで今回の広島行きの旅は終点を迎えます。これから徒歩でホテルへ向かいます。
 広島駅に15時01分到着です。これで今回の広島行きの旅は終点を迎えます。これから徒歩でホテルへ向かいます。
 広島駅は広いですね。それと広島に来たのは3ヶ月ぶりです。
 広島駅は広いですね。それと広島に来たのは3ヶ月ぶりです。
アパホテル広島駅前大橋
 本日から3泊4お世話になるアパホテル広島駅前大橋です。
 本日から3泊4お世話になるアパホテル広島駅前大橋です。
654号室
 岡山でもアパホテルでしたので、内装はどこも似たような感じですが、広島ではどうなっているのでしょうかね?
 岡山でもアパホテルでしたので、内装はどこも似たような感じですが、広島ではどうなっているのでしょうかね?
 140cmのセミダブルベットが広すぎて、デスク周りが狭いのが難点ですが、貧乏出張ですので、致し方ありません。
 140cmのセミダブルベットが広すぎて、デスク周りが狭いのが難点ですが、貧乏出張ですので、致し方ありません。
 6階ですが、全く景観は楽しめません。川方向なら良かったですが、それは贅沢でしたね。
 6階ですが、全く景観は楽しめません。川方向なら良かったですが、それは贅沢でしたね。
 私はTVの電源すら付けませんので、不要の長物ですが、42〜50インチのTVがあります。
 私はTVの電源すら付けませんので、不要の長物ですが、42〜50インチのTVがあります。
 バスルームは卵形のユニットバスです。清潔感があり、久しぶりに湯船に浸かりました。これから用事を済ませたいと思います。
 バスルームは卵形のユニットバスです。清潔感があり、久しぶりに湯船に浸かりました。これから用事を済ませたいと思います。
広島市街
 広島市街を一望できる場所にやって来ました。
 広島市街を一望できる場所にやって来ました。
 パートナー様とご一緒に広島のグルメを満喫してから、ホテルに戻りたいと思います。
パートナー様とご一緒に広島のグルメを満喫してから、ホテルに戻りたいと思います。
まとめ
連日の出張を初日でまとめる事は難しいですが、下関から岩国の山口県内では、Suicaが使えず広島駅で受付員さんにご迷惑をお掛けしましたが、何とか無事に広島入りする事が出来ました。帰りは別の方法を模索したいと思います。
明日はなか日と言う事で、終日オフですが、貧乏出張ですので、なるべく外出を控えたいと思います。
私にとって、節約できる出張でありますように…。ゴクリ

 
  
  
  
  

コメント