こんにちは、ピンです。
今日は相方と二人で、宮崎県に行きたいと思います。
最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。
出発前
熊本市内を8時に出発しました。
道の駅 えびの
道の駅 えびので休憩です。
宮崎白浜オートキャンプ場 COCONA
本日のキャンプ地は、宮崎白浜オートキャンプ場 COCONAです。
Attention Required! | Cloudflare
道中
キャンプ場をチェックインして、パッキングを降ろした後は、鬼の洗濯岩とロンギヌスの槍を見に来ました。
洗濯岩を見た後は、相方とタンデムで鵜戸神宮に行きます。
鵜戸神宮
鵜戸神宮に到着です。神門をくぐります。
楼門に向かいます。
日本三台下り神社の鵜戸神宮に到着です。
亀石
運試しに亀石へ運玉を投げたいと思います。
洞窟の中に本殿があります。
運玉は100円で購入しました。男性は左手で、女性は右手で投げる慣わしです。
私は4個目で亀石の真ん中に入りました。
相方が運試しをしましたが、3個目で亀石の真ん中に入りました。二人とも運が良いですね。今年は良い事がありそうです。
鵜戸神宮稲荷神社
鵜戸神宮にも稲荷神社がありました。
狛犬が勇ましいですね。
403 Forbidden
そろそろ暗くなりますので、キャンプ場に戻って、ゆっくりしたいと思います。
今日のルートです。
まとめ
熊本県から宮崎県を下道で走りますと、中々の距離ですので、あんまり観光は出来ませんでした。明日は都井岬を観光して、熊本市内へ帰りたいと思います。
あとがき
宮崎情報を事前にあまり調べてない為、ほとんど観光も出来ませんでした。また宮崎へツーリングに行きたいと思います。
みなさんにとって、素敵なバイクライフが出来ますように…。
コメント