YZF-R3 スパークプラグ交換

YZF-R3 メンテナンス

こんにちは、ピンです。

 

相方からYZF-R3の不調の訴えを確認し、その症状であれば、プラグ交換を打診し、私がプラグを交換する事となりました。

最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。

 

作業難易度 ★★☆☆☆

作業費用  ★☆☆☆☆

作業頻度  ★★☆☆☆

 

※素人が作業しますので、参考にされる方は自己責任でお願い致します。

メンテナンス開始


久しぶりの休日ですが、朝飯前の作業を証明する為に、朝7時半から作業開始です。

使用工具一覧

今回使用した、工具です。トルクレンチと4mmのヘキサゴンソケットが欲しいですね。

確か4mmのヘキサゴンソケットは、この作業後に購入していると思いますw

タンデムシート外し


まずタンデムシートを外す為に、メインキーを使用します。テール部分にロックがありますので、テール部分から外します。


カウルを外す為に、4mmのヘキサゴンレンチで、ネジを2本外します。
今回はカウルを外す為に、4mmのヘキサゴンレンチを多用します。


ねじが外れましたら、カウルを少し前に押しながら、上に引っ張るような感じで、外します。


ココまで外しました。この状態でシングルシートカウルに、替える事ができそうですね。

シート外し


シートを外す為に、8mmのソケットレンチで、ボルトを2本外します。

カウル外し


写真ではすでに外してありますが、サイドカウルを外す為に、4mmのヘキサゴンレンチで、ネジを2本外します。


反対側のサイドカウルを外します。カウルの外し方は、ブッシュに差し込まれている状態ですので、大胆かつ丁寧に、外側へ外す要領です。タンクカバーとの干渉も考えて外してください。


タンクカバーを外す為に、8mmのソケットレンチで、ボルトを2本外します。


反対側もボルトを2本外します。


最後のネジは、トップブリッジ付近にあります。4mmヘキサゴンレンチで、ネジを外します。今回で一番アクセスしずらかったです。

外したパーツ一覧


外せるパーツは外しました。次はタンクをずらして、プラグキャップにアクセスします。

プラグキャップ外し


フューエルタンクをずらす為に、10mmのソケットレンチで、ボルトを2本外します。


タンクステーを外す為に、10mmのソケットレンチで、ボルトを2本外します。


これでフューエルタンクが外れますが、バリオスみたいに、フューエルコックが無い為、フューエルホールを外すのは危険だと考え、タンクをずらして、紐で固定しながら、スパークプラグを交換する事とします。


エンジンヘッドから、プラグキャップを2本引き抜きます。少し回しながら外すと、外しやすいと思いました。


プラグキャップは少々長めですね。社外プラグキャップに変更したい方は、寸法を確認したほうが宜しいかと思います。

イリジウムプラグ CR8EIX


NGK CR8EIX 4814を2本用意しました。純正スパークプラグは、NGK CR8Eですが、バリオス同様に、NGKのイリジウムプラグにします。


R3にはプラグレンチが車載されていないのは、重々承知しておりましたので、バリオスの純正16mmプラグレンチと、14mmのソケットレンチを外します。

新旧スパークプラグ確認


左側が古いスパークプラグ…。

ん…。

んんん…。

YSP菊陽店がやっちまっていますね。
本来の純正プラグはCR8Eですが、YZF-R25の純正と間違って、CR9Eにしてありました。
これはしれっとなのか、狙ってそうしてあるのか分かりませんが、YSPの看板を掲げる以上、分からないと思って、適当な整備をしてはいけないですよ。それが素人目でも判断できますので、長男君はくれぐれもYSP菊陽店にペール缶を置かない様に、ご注意願いたい。


でもそこそこ良い焼け色しております。


2本ともCR9Eだったのが気になりますが、覆水盆に返らずと申しますので、相方は今後、YSP菊要店にお世話になることはないでしょう。
プラグをイリジウムに交換し、締め付けトルクは、外した感覚を元に戻しましたが、新品では1/2と記載されております。
実は怖くて1/2も締めれず、1/4で勘弁してもらいました。こんなことならトルクレンチも導入したいですね。2本ともプラグを交換し、外した逆の順番で、元に戻しました。

まとめ


総走行距離は、34,610kmです。これでYZF-R3の、調子が良くなると良いですね。

あとがき

朝飯前の作業と言っている割には、何時に作業終了したか記入していないですね。多分作業時間は1時間くらいでしょう。写真撮影しなかったりすると、45分で終わっていたかもしれません。今後は作業時間も気にしながら作業を行いたいと思います。

コメント

  1. プラグ交換、お疲れ様です。
    今時のバイクは、各部外してアプローチしないとプラグまで辿りつけないんですね。
    我がCB400SFも、2、3番シリンダープラグには燃料タンク外さないと辿りつけない感じ(大汗)

  2. ピン より:

    能転気おやじさんへ
    いつもコメントありがとうございます。
    私のバリオスⅡは、燃料タンクを外さなくても、
    プラグ交換できますが、燃料タンクを外したほうが、
    安心してプラグを交換できますね。
    相方のR3の場合は、フルカウルバイクなので、
    最初から楽をしようなどは思わず、外せるパーツは、
    出来るだけ外して、プラグを交換しました。

  3. まさお より:

    イリジウム体感できますか?
    ヘッドからオイル漏れしてるかもしれないのでついでにイリジウム入れようかなと悩んでます。
    ちなみに223FTRを妹用に購入しました。そして400処分しました。
    15日に1200買いました。
    フロントフォークもオイル漏れてるので中古でフォークを探すかOHするか悩んでます。部品ストックもかねてフォーク探したほうがいいのかなぁとか思ってます。
    のんびり草千里19までに間に合わせたいと思いますw

  4. ピン より:

    まさおさんへ
    いつもコメントありがとうございます。
    私の感想では、イリジウムプラグに替える事で、
    始動性が良くなり、パワーが気持ち上がるぐらいです。
    でも気休めかもしれませし、劇的に変わる事はありません。
    ヘッドからオイル漏れとは、カワサキ車っぽい症状ですねw
    妹さんもついにバイク乗りですね。
    FTRは私も欲しかったバイクです。
    イナズマ400は寂しいですが、イナズマ1200さんこんにちはw
    フロントフォークのオイル漏れは、中古を購入しても、
    結局OHする羽目になりそうなので、お勧め出来ません。
    自分でOHするのであれば、整備力が向上しますので、
    やってみる価値はあると思います。
    草千里19は、開催まであと一年ほどありますので、
    無理をしないで、コツコツと修理されて下さい。