こんにちはピンです。
今日は小倉日帰り出張という事で張り切っていきたいと思います。
ウォーキング
まずは味噌天神バス停まで歩きました。
味噌天神バス停
味噌天神バス停でひのくに号に乗車しました。乗車率は90%ぐらいで補助席が必要なぐらいでした。
博多バスターミナル
博多バスターミナルでひのくに号を降車しました。
これから博多駅へ歩きます。
博多バスターミナルの目の前が博多駅なので利便性最高です。熊本だと熊本駅と桜町バスターミナルまで路面電車で15分ぐらい必要なので利便性が低いです。
ひのくに号の到着が遅くて在来線が間にあいませんでした。
JR鹿児島本線 大分行き特急白いソニック21号
JR鹿児島本線 大分行き特急白いソニック21号に乗車しました。
どんな構造化は分かりませんが、透明率が変更可能なガラスのある運転席を見ながら小倉を目指しました。
小倉駅
小倉駅で降車しました。
会場入りまで1時間20分ありますので、ちょっと歩きます。
小倉駅はモノレールが接合していますので独特な駅の形をしていて好きです。
資さんうどん 魚町店
小倉に来たら資さんうどんという事で資さんうどん 魚町店にやって来ました。
カツ丼 ミニうどん
カツ丼 ミニうどんにしました。最近食べたカツ丼では一番美味しかったです。
うどんもサバ出汁が効いて美味しかったです。
配信会場
今日の配信会場はこちらでした。
ウォーキング
資さんうどんまでの往復でもなかなか良いウォーキングルートになりました。
小倉駅
無事に本番が終わった後は小倉駅まで戻って来ました。
JR鹿児島本線 博多行き特急にちりんシーガイア14号
JR鹿児島本線 博多行き特急にちりんシーガイア14号に乗車します。
博多駅
博多駅に到着しました。
これから博多バスターミナルまで急ぎます。
博多バスターミナル
博多バスターミナルに入ってローソンでパンとコカ・コーラ ゼロを買って、券売機でひのくに号4枚綴り乗車券を買って、ひのくに号乗り場へ急ぎます。
ひのくに号
ひのくに号に乗車しました。
あすけん
今日のあすけん健康度は69点です。
飽和脂肪酸、塩分が過剰で、エネルギー、たんぱく質、炭水化物、カルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、食物繊維が不足でした。色々と栄養が不足していますので出張中の栄養補給が難しいですね。
味噌天神バス停
味噌天神バス停でひのくに号を降車しました。乗車率は90%ぐらいでした。行きも帰りも混んでいますね。
ウォーキング
帰りはウォーキング デッドを見ながら歩きました。
まとめ
今日は小倉日帰り出張という事で熊本から小倉へ移動して研修案件対応してきました。明日はジムに行けそうですので背中と腕のトレーニングを行いたいと思います。
私にとってもっと九州案件が増えますように…。
コメント