こんにちは、ピンです。
なんだか久しぶりのような気がしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は別府ツーリングの案件が、昨日無事に終わりましたので、やっとツーリングに行けます。と言うか行ってきましたw
最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。
出発前
今日は相方も一緒に、ギロチンロードを目指して、
8時半に熊本市内を出発しました。
まぁそれはあんまり約束できないような距離を走りますので、なるべく距離を稼ぐために、フェリーを利用したいと思います。
金峰オレンジロードから、国道501号線を走ります。
長洲港ターミナル
長洲港ターミナルに到着です。フェリーは久しぶりですので、ドキドキします。バリオスとSRV250Sは、250ccですので、乗車券込みで1台950円です。(ちゃんと相方の分も払いました)
有明フェリー
いよいよ出港です。相方はマッサージチェアで、のんびりしてましたね(20分200円です)
私がデッキに出て、鳥羽一郎さんの『兄弟船』を歌っていました♪
すると相方がデッキに来ましたので、写真を撮ってもらいました。
相方にはいつも感謝しています。
熊本県からジャンプして、今日はどこまで行けるでしょうかね?フェリーは多比良港に入港して、国道251号線へ右折します。
諫早湾干拓堤防道路ふるさと農道(通称ギロチンロード)
諫早湾干拓堤防道路ふるさと農道の、休憩所に到着です。
これが噂のギロチンロードです。
有明海沿岸に住んでいる人の、大反対を押しのけて、無理に堤防をこしらえましたので、有明海の被害は尋常じゃないはずです。出来たものはしょうがないので、今後は観光地として頑張って、地元住民に還元して欲しいですね。
雲仙太良シーラインを目的地としていましたので、これからはフリー走行で走ります。(私の無計画さが、相方の逆鱗に触れました)
ギロチンロード
夕陽が丘そとめや、生月島とか行きたかったですが、相方に即答で却下されましたので、気持ちよく熊本市内へ、帰れるルートを検索しながら走ります。
近くに多良岳レインボーロードが、気持ち良さそうな道ですので、
国道207号線に左折して、長崎県道136号線へ右折して、多良岳レインボーロードを走ります。
ちかくに轟峡の看板がありましたので、ちょっと寄って見ました。
最近滝ばっかり見ていますので、そこまで偉大さを感じませんでしたが、湧き水は美味しかったです。
長崎県の多良岳レインボーロードから、佐賀県の多良岳オレンジロードに変わりましたが、気持ちイィ道は持続しています。
鹿島市役所産業活性化施設 海道しるべ
気になる場所を発見しました。
道の駅に見えなくも無いですが、何でしょうかね?
ショーケースが置いてあります。
まるごとみかんパンと飲むゼリー(はるか)を相方が購入し、飲むゼリーをストローで飲みましたが、上品なお味でした。
室内に会議室や調理室があったり、トイレは室内にしか無かったりと、観光客向けな施設じゃないのが、少し残念な気がしました。
ミニあとがき
この施設が気になりましたので、リブログ中に調べましたら鹿島市役所産業活性化施設 海道しるべでした。また訪れてみたいですね。
多良岳オレンジロードから国道207号線バイパスへ左折し、鹿島市郊外を走ります。
この辺で対向車線のライダーさんと、v(・∀・)yaeh!したタイミングが、二人ともバッチリ揃いましたので、お互いに意気投合した瞬間でした。
茂かつ
そろそろお腹が空きましたので、ココでランチ昼食にします。茂かつと言う、とんかつ屋さんですね。
おろしトンカツ
おろしトンカツ 1,080円にしました。私はハッキリ言って、食通です。
おばあちゃん家で暮らしてた時に、板長から旅館の新メニューや、熊本県産黒毛和牛や、熊本県産豚で舌を鍛えまくりましたwww
今はだいぶ味覚が鈍ったとは思いますが、それでも舌が覚えてる感覚は健在です。
これがおろしトンカツです。まぁ値段以上の、美味しさはあります。でも一番美味しかったのは、ゴーヤの漬物です。私は甘い物好きで、甘い物を食べまくってましたが、最近は苦味が美味しく感じてきました。
相方の作るゴーヤ料理は、苦味を極力抑えた調理法ですが、ここのゴーヤの漬物は、漬物のあっさり感の後、徐々に雑草を食べてるかのような苦味に変わる瞬間は、久しぶりに舌が、喜びを感じている瞬間でした。
それを女将さんに言ったら、ちゃんと分かっていて、この調理法にしてるとの事。初めて行ったお店で、店構えといい、店の古さといい、接客の態度といいい、料理といい、サービスといい、私の中の五つ星に入りましたね。
サービスホットコーヒー
サービスで食後にコーヒーを頂きましたが、アメリカンなコーヒーで、とっても美味しかったです。ご馳走様でした。
食後ですが、あんまりのんびりしていられませんので、国道207号線から国道444号線へ右折し、有明海沿岸道路を走っていますと、風が強くて道路に小枝が飛んできましたので、有明沿岸を走らず、山沿いに向かって走りたいと思います。
国道442号線を走り八女方面を目指しましたが、八女方面は雲行きが怪しい為、福岡県道4号線を初めて走ります。途中で福岡県道3号線に合流しますが、福岡県道4号線は玉名八女線で、自分の中のルートが閉合しましたので、最後に玉名オレンジロードを走って帰ります。
帰宅後
18時半頃帰宅しました。
今日の走行距離は、約248kmです。
まとめ
今日は島原方面へ有明フェリーに乗ったり、ギロチンロード・多良岳レインボーロード・多良岳オレンジロードを走ったり充実した走りが出来ました。
次はどこへ走りに行こうかなぁ~☆
あとがき
ギロチンロード・多良岳レインボーロード・多良岳オレンジロードは、島原・佐賀ツーリングでは欠かせない道ですね。また走りに行きたいと思います。
初の午前様だよ!別府で打合せ ソロツーリングで打ち合わせた案件の、本番写真を期間限定で公開しておりましたが、また写真を公開したいと思います。
みなさんにとって、素敵なバイクライフが出来ますように…。
コメント
ギロチンロードまで来られてたんですね^^
そこから夕陽が丘そとめや、生月島は遠いので
雲仙、千々石展望所がお勧めですよ♪
僕は味オンチなんで、よく嫁さんからレクチャー受けるんですが
コレばっかりはどうも・・(^^;
えっと、轟峡の滝なんですが
おそらくもうちょっと先の
右手に降りていった所だったと思うんですが・・・
コンチワーです、「ギロチンロード ツーリング」お疲れ様です。
んー相方とデートですか、仲の良い事って羨ましい限りです。
大切になさってくださいね、そうしないとオイラみたいになりますよー。
しかしなんじゃのー「おぬし」も食通ってか素晴らしい事です。
いくら美味しくてもやはり最後には「一番美味しかったのは、ゴーヤの漬物」流石ですね漬物に始まり漬物に終わる、これでその店の良しあしが決まりますです。ナーンチャッテ!!
最後の空白間・・・トラップ的要素お見事!!
ピンさんってPAエンジニア?正式名称がわかりませんが(^^;
僕等がバンドやってる頃は、アナログのミキサーしか見たことなかったけど
現在は、タッチパネル?
電子機器って時代の変化が早いですよね~
女房のM1なんてもう骨董品なんでしょうね(笑)
てんてんさんへ
いつもコメントありがとうございます。
やっぱりギロチンロードから夕陽が丘そとめや、
生月島は遠いんですね…。
雲仙は以前ツーリングで行きましたので、
千々石展望所や、仁田峠に行ってみたいと思います。
T2さんへ
いつもコメントありがとうございます。
なんでもそうなんですけど、ある感覚を知ってしまうと、
知る前の感覚には決して戻れませんので、注意が必要です。
例えば『バイク乗りで良かった。』と思う瞬間がありましたら、
もうバイク無しの生活では、満足できなくなるからです。
我慢する事ほど、ストレスが溜まるものはないですので、
知らぬが仏とは、よく言ったものです。
轟峡は、相方に歩きたくないと言われましたので、
県道沿いの滝を見て、そのままUターンしましたw
影風響さんへ
いつもコメントありがとうございます。
ここ半年ぐらいは、相方とデートツーが休日の日課になっています。
ソロツーとマスツーでは一長一短ありますが、相方と旅をするのは、
とっても面白いです。
食通はあまり公表したくありませんでしたが、
茂かつの美味しさを表現するためには、必須だと思いました。
漬物が美味しいお店は、そこまで頑張っていますって事を、
評価したいと思っています。
現在おじさんの旅館は、40年間ぐらい続けていた、
伝統のある高菜漬けを、高菜も近所の畑で栽培して、
大女将自ら漬け込んでいましたが、時代に合わないと、
二代目のおじさんが廃止しました。
それからお客様がが減ったのは、言うまでもありません。
それだけ漬物は、大事だと感じています。
最後のトラップは皆様に見せれないけど、
見せたいって気持ちの現れです。
それでクビになる事はありませんが、
職員に苦言を呈されるのは嫌なので、
近日中に削除する予定です。
もっちさんへ
いつもコメントありがとうございます。
私の仕事はPAエンジニアではありませんが、
昔は個人で仕事を請けて、営業していましたね。
今でもアナログミキサーは健在ですが、デジタルミキサーのほうが、
仕込み時間が少なく、機材も減りますので、重宝しています。
このデジタルミキサーは、タッチパネルが流行りだす前のモデルですが、
アイパッドやパソコンとリンクできますので、遠隔操作も可能です。
もっちさんの奥様のM1は、名器中の名器です。
私もソフトシンセですが、M1の音色は所持しています。
もっちさんの写真を見た時は、思わずコメントしたくなりましたが、
人様の奥様の事を、コメントするのは失礼だと思いましたので、
プレベの事のみコメントさせていただきました。
久しぶりにバンドのPAオペレートしますと、
またライブしたくなりますね。