バリオスⅡ ヘッドライト同時点灯

バリオスⅡ カスタム

こんにちは、ピンです。

 

最近長男君と一緒に走行する際に、夜間走行が多くなり、長男君のMT-07のヘッドライトが明るくて、私の影が出来る為、バリオスⅡのヘッドライトを、ハイビームと、
ロービームを同時点灯するように、久しぶりに電装を弄りたいと思います。

 

作業難易度 ★★☆☆☆

作業費用  ★☆☆☆☆

作業頻度  ☆☆☆☆☆

 

※素人が作業しますので、参考にされる方は自己責任でお願い致します。

カスタム準備


エーモン 整流ダイオード(6A)です。電装と言えば、エーモン製ですね。近くのHIヒロセや、熊本2りんかん、ダイキには無く、イエローハットにはありました。

整流ダイオードとは

整流ダイオード (Rectifier Diode) は、その名の通り交流である商用周波数を整流するダイオードです。整流の主な目的は交流を直流に変換することですが、高電圧、高電流という特徴があります。また使用周波数/条件により変換効率が異なるため、低VF(順方向電圧)の製品や、高速スイッチングタイプの製品やローノイズの製品などがあります。

バリオスⅡでの使用目的は、電流の逆流・回り込みを防止する為に使用します。

LEDヘッドライト配線確認


まずはLEDヘッドライトの配線を知る必要があります。調べた結果、赤線がハイビームで、青線がロービームで、黒線がアースです。

整流ダイオード半田づけ


赤色から整流ダイオード白線に半田し、整流ダイオード灰線と青線を半田しました。

ロービーム確認


バリオスⅡで通勤しますので、ロービームの光軸は、上目にしています。でもその仕様だと、ハイビームが上過ぎます。

ハイビーム


ハイビームとロービームを同時点灯する事で、十分な光量を得ることが出来ました。

まとめ

バリオスⅡのLEDヘッドライトをハイにした場合、ハイロー同時するようになったことで、街灯のない田舎道での夜間走行も、少しは安心して走る事が出来ます。
これで問題が解決しなかったり、LEDの発熱で、問題が発生しましたら、別のLEDヘッドライトを検討したいと思います。

 

みなさんにとって、素敵なバイクライフが過ごせますように…。

コメント

  1. さすがロー・ハイ同時点灯は、バッチリ明るい!!!

  2. ピン より:

    能転気おやじさんへ
    いつもコメントありがとうございます。
    LEDバルブにマルチリフレクターは、
    明かりが散らばって、暗い印象でしたが、
    これで明るくなりましたね。
    真似しても責任は取れませんので、
    予めご了承下さいw