<・m= チュンチュン
おはようございます。大阪ではいつも早起きなピンです。
今日は大阪・兵庫・大阪出張 2日目という事で梅田で用事を済ませてから兵庫に移動して用事を済ませて、大阪に戻りたいと思います。
ホテルマイステイス堂島

大阪の朝は清々しいです。部屋が広いのも嬉しかったですね。

そろそろチェックアウトの時間となります。

ホテルマイステイス堂島は、また機会があれば利用したいと思います。
EXCELLENT ONKYO JAPAN TRB-66Ⅱ

用事を済ませている状態で、面白い機材がありましたので、写真を撮らせて頂きました。

TRB-66Ⅱという事ですが、アンバランスをバランスに変換します。結果としてノイズを除去するトランスです。

インプットはXLRのみといった潔い仕様です。

アウトプットはXLRでグランドリフトスイッチがついているパッシブ機器です。実際にアンバランス機器によるノイズが激減して衝撃を受けましたが、そもそもプロ機でアンバランスはナンセンスです。
XONE STUDIOでは10年以上前からアンバランス結線を廃止し、ほぼ全てバランス接続となっております。ちょっとだけいとひろさんを思い出しましたが、いとひろさんは元気になってますかね?
平松駅

平松駅からちょっと歩いて用事を済ませて来ました。
すき家

用事を済ませた後は、すき家で牛丼並盛り豚汁セットを頂きます。
ABホテル大阪堺筋本町

そろそろABホテル大阪堺筋本町へチェックインします。
1015号室

今日は1015号室にお世話になります。

ドア入り口入ってすぐにハンガーラックがあります。

姿見と通路があります。

いつものお部屋といった感じです。

デスク周りは少し小さめです。
 ユニットバスは狭めですが、のんびりとお風呂に浸かる事ができます。
 ユニットバスは狭めですが、のんびりとお風呂に浸かる事ができます。

大阪の夜は今夜も更けていくのであった…。
まとめ
今日は梅田付近で用事を済ませて、兵庫まで移動するお替り案件でしたが、どちらも無事に済んで良かったです。
明日も大阪で案件を済ませてから、帰宅したいと思います。
私にとって最後の最後まで無事に終われる出張でありますように…。

 
  
  
  
  

コメント