【禁煙179日目】三重出張 1日目

出張

こんにちはピンです。

 

今日から三重出張が始まりますので、張り切っていきたいと思います。

阿蘇くまもと空港

阿蘇くまもと空港までバリオスⅡに乗って来ました。

バイク駐車場

このバイク駐車場は初めて利用します。

いつもはシャトルバスに乗って来ますので、この風景も新鮮です。

フジドリームエアラインズ

今回はフジ ドリーム エアラインズにお世話になります。

桂花ラーメン ミニ炒飯

桂花ラーメンで桂花ラーメンとミニ炒飯を頼みました。

熊本ラーメンですが細麺で美味しかったです。

この機体に搭乗します。

フジドリームエアラインズ

フジドリームエアラインズの機体に搭乗しました。

乗ってしまえばこっちのものです。2列・2列シートの狭い機内でした。

間食

機内食はブラックコーヒー、ういろうです。

いつでも雲の上は晴れています。

名古屋飛行場

名古屋飛行場に到着しました。

この空港を利用するのは約25年ぶりとなります。

名古屋空港直行バス

名古屋空港直行バスに乗って名古屋駅前を目指します。

中部電力 MIRAI TOWER

久しぶりに見た中部電力 MIRAI TOWERです。ここに来ると名古屋に来たって気分になります。

名古屋駅前バス停

名古屋駅前バス停でバスを降車しました。

名古屋駅

久しぶりに見た名古屋駅です。

この在来線の看板を見るのも久しぶりです。

JR関西本線 伊勢市行き快速みえ

JR関西本線 伊勢市行き快速みえに乗車します。

鈴鹿駅

鈴鹿駅で降車しました。

目的地は玉垣駅ですが今日はここから歩いてホテルに向かいます。

この風景を見るのは初めてとなります。やはり三重は郊外ですね。

くら寿司 鈴鹿店

くら寿司 鈴鹿店に来ました。

お寿司

自分でもビックリするぐらいお寿司を並べてみました。

エンガワ

お寿司の中でも特にエンガワが大好きです。

ホテルキャッスルイン鈴鹿中央

ホテルキャッスルイン鈴鹿中央にチェックインします。

ウォーキング

鈴鹿駅からここまで歩いて来ました。普通ならタクシーに乗る距離です。

2505号室

2505号室にお世話になります。

通路が長いのは好印象です。

荷物置きがあります。

シングルベットがあるシングルルームです。

ユニットバスは狭いです。

目の前には畑と住宅地と工場が見えます。

大浴場

このホテルを選んだ理由は大浴場があったからです。

脱衣場もそれなりの広さがあります。

ロッカーが無いので貴重品は持ち込まないのが良いです。

大浴場は狭いですが一人なら十分な広さです。

あすけん

今日のあすけん健康度は73点です。

飽和脂肪酸、塩分が過剰で、カルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCが不足でした。

まとめ

今日は三重出張 1日目の前移動日でしたが無事に鈴鹿に行けて良かったです。明日は会場に行ってリハーサル対応したいと思います。

 

私にとってもっと観光ができる出張になりますように…。

コメント