こんにちは、ピンです。
今日はバリオスⅡのバッテリー充電も完了しましたので、安心して博多へツーリングに行く事が出来ます。しかし今日は雨も降りそうな天気ですので、雨が降らないように祈りながら走りたいと思います。
出発前
トップケースをバリオスⅡに装着した事で、積載で苦労せずに済みますので、嬉しい限りです。
熊本市内を12時前に出発しました。
道の駅 立花
福岡ルートでは定番の、道の駅 立花で最初の休憩です。GoProのバッテリー具合を考えますと、やはり道の駅 鹿北で休憩したほうが良さそうです。

道の駅たちばな|福岡県八女市立花町
福岡県の南の玄関口に位置し、お隣は熊本県。国道3号線が通る自然に恵まれた場所で、ふるさとの風と旬の味、優しい人でおもてなしを心がけている直売所です。春は新緑、夏はホタル、秋は紅葉、冬は梅の花…。道の駅たちばな周辺では、季節毎に違う景色を楽しめます。近隣をゆっくり散策してマイナスイオンを身体いっぱいに感じながら、一日をの...
ヨドバシカメラ マルチメディア博多店
用事が終わったら、ヨドバシカメラ マルチメディア博多に寄って、S1HやGH5Sを触ってきました。しかしどちらも現実的に購入する事が出来ないでしょう。
ヨドバシ.com - ヨドバシカメラ マルチメディア博多
博多駅前4丁目駐輪場
バリオスⅡを駐車した写真はありませんが、博多駅新幹線口の下り側に、バイク駐車場がありました。
路肩に駐車する状態に近いですが、一応安心してバリオスⅡを駐車する事が出来ました。
博多駅前4丁目駐輪場:全国バイク駐車場案内
福岡県福岡市博多区にあるの時間貸バイク・二輪車駐車場博多駅前4丁目駐輪場。住所は福岡県福岡市博多区博多駅前4-14です。
資さんうどん 諸岡店
福岡のうどんと言えば、資さんうどんで決まりでしょう!
夕食は冬の海鮮天丼 ミニうどん付き 980円を頂きます。
資さんうどんは最近のマイブームです。鰹だしの効いたうどんダシが美味しいです。
そしてお土産のぼた餅 2個入り 260円は欠かせません。
資さんうどん
北九州発祥の資さんうどん。1976年創業以来、#...
道の駅 鹿北
眠気がピークでしたので、道の駅 鹿北で休憩します。
【道の駅鹿北】小栗郷 公式ウェブサイト
熊本県と福岡県の境 国道三号線沿いの道の...
帰宅後
ヘトヘトになりながら3時前に帰宅しました。今日の走行距離は、約242kmです。
ヨドバシカメラに寄ったせいで、帰宅が遅くなりましたが、ゆっくり休んで明日へ備えたいと思います。
みなさんにとって、素敵なバイクライフが出来ますように…。
コメント