こんにちは、ピンです。
今日は手バフ2日目です。今日も元気にラジエターガードを、サンドペーパーで削りたいと思います。
最後にあとがきもありますので、宜しければ最後までご覧ください。
作業難易度 ★★☆☆☆
作業費用 ★☆☆☆☆
作業頻度 ☆☆☆☆☆
作業根性 ★★★★★
バリオス愛 ★★★★★
手バフ 600番手
家事を終えてから、600番手で約2時間半削ってみました。
横方向で磨きましたが、まだまだ傷が目立ちますね。しかしこのくらいから輝きが出てきました。
手バフ 1000番手
1000番手までサンドペーパーの番数を上げて、約1時間半削りました。
写真では600番手と変わらない感じですが、サンドペーパーではこれで終了したいと思います。
青棒
回転工具のある実家に帰ってきました。新品のフェルトバフはダイソーで200円で販売していますので、調子に乗って、4個ほど購入しました。
フェルトバフは、まとめ買いがお得です。
青棒も1本購入しましたが、本来なら赤棒、白棒も購入して、試してみたいですね。
青棒は、大容量 赤棒・白棒・青棒 バフ掛け研磨剤3本セットがお勧めです。
フェルトバフと青棒で、約1時間半磨きました。
頑張った結果、バフ焼けが出ましたが、致し方ありません。なんせ私は素人ですからw
ピカール
ピカールで磨いてみました。メッキとは違う輝きで、かなり綺麗になりました。
一家に一個のピカールです。万能ですから無くなる前に購入しておきましょう。
ちゃんとiPhoneが識別出来るぐらい鏡面化出来ました。でもプロの方からすれば、まだまだの仕上がりです。ラジエターガードをバリオスに装着する前に、プレクサスで仕上げて、相方が帰ってくる前に、帰宅しました。
プレクサスはドン・キホーテで買ったほうが安いですが、アマゾンでついでに買うならそれもそれでありです。
まとめ
次はバリオスの右側パーツをバフ掛けしたいと思います。
しかしバフ掛けを完全に仕上げて、クリア塗装する日はやってくるのでしょうかね…。ボソボソ
あとがき
手バフはバリオスのアルミパーツを磨く有効手段でしたね。バリオスⅡはバフ掛けしておりませんので、またバリオスの手バフしたいと思います。
みなさんにとって、素敵なバイクライフが出来ますように…。
コメント