こんにちはピンです。
今日は相方と長男君と3人で大分県豊後高田市にある昭和の町にドライブして来ました。初めて訪れた場所でしたが、かなり楽しめましたので、紹介していきます。
きよらカァサ
最初の休憩ポイントはきよらカァサです。今日は日曜日と言う事もあり賑わっていました。
豊後高田市 中央公園
豊後高田市 中央公園にやって来ました。昭和の町は目の前です。なおトイレが汚い印象でした。
昭和ロマン蔵
まずは昭和ロマン蔵に入場します。
久しぶりの相方登場です。鉄腕28号のパワーに驚いている様子です。
精巧なジオラマが展示してありました。
東京オリンピック2020が記憶に新しいですが、東京オリンピック1964と飾られてあります。さすが昭和ですね。
なぜかビリケンさんが飾られてありました。
小さめなお面が飾られてあります。
入場チケットを相方に購入してもらいましたが、この辺で無くしましたw
ザ昭和と呼べるものが沢山飾ってあります。
私の大好きなコカコーラグッズが飾られてありました。左の小さなコーラ瓶のキーホルダーは所有した経験があります。
大阪万博グッズが飾られてありました。
このピンクの電話は記憶にありますね。
スーパーカブも展示されておりました。メーターが120Km/sまで刻んでありましたが、そんなに速度は出なかったでしょう。
レトロな車両が3台並べらておりました。
2階に上がるとポスターが展示してあります。
1階はこんなにいっぱい展示してあります。
ロケットシャトルにはゴジラが乗っていました。
昭和ロマン蔵の外に出て来ました。こちらはオート三輪です。
こちらはホンダライフです。
こちらはいすゞ・117クーペです。1970年代の日本車を代表する傑作の一つに数えられるみたいです。
こちらは初代の日産セドリックグロリアです。メッキやボディが綺麗ですので、レストア品かもしれません。
こちらは5代目トヨタ・クラウンです。かなり綺麗な状態で、内装は当時の流行であったレースで飾られてありました。
ここからは車種を判別するのが難しいです。
このブルーのカラーリングは渋くて好きです。
この車両にはナンバーが着いておりました。
ダットサンです。
この車両は非常の状態が良かったです。
当時の道は狭かったので、コンパクトカーが重宝されていたのかと思います。
正面の入り口はこちらからです。
相方からチケットを譲ってもらって入館できました。大八車に長男君は興味津々でした。
当日はこれで近所を回っていた事でしょう。
この車には乗車可能でしたが、中からドアを開ける事ができませんでした。
ザ昭和の家庭です。この状況であればかなり裕福な家庭だったのかもしれません。
この車両にもナンバーがあり、乗車する事も可能です。
相方があげパンを食べたいとの事でしたので、揚げたてのあげパンを食べる写真を撮影してもらいました。鯨カツも食べましたが、獣臭くて美味しくありませんでした。
ぐるっと昭和の町を一周して駐車場に戻って来ました。そろそろ帰りたいと思います。
道の駅 いんない
帰りは私の運転という事で、道の駅 いんないで休憩です。
道の駅 小国
最後の休憩は道の駅 小国 ゆうステーションです。
まとめ
今日は初めて昭和の町に行きましたが、昭和感満載で楽しめました。また日曜日にお出かけするのが最近のお楽しみとなっておりますので、来週もどこかへ行きたいと思います。
私にとっていつまでも遊べる日々が続きますように…。
コメント