こんにちは、ピンです。
バリオスⅡに昨日届いた純正部品を、装着したいと思います。本来であれば次男君が行うメンテナンスですので、解説しながらメンテナンスを行いたいと思います。
作業難易度 ★☆☆☆☆
作業費用 ★☆☆☆☆
作業頻度 ☆☆☆☆☆
ウィンカーレンズ状況確認
まずは破損したウィンカーレンズを交換します。
ウィンカーレンズ交換
今年から分かりやすいように、写真に文字を入れるようにしました。
本来なら次男君が行うべき作業ですので、次男君が困ったら、このブログを見るんだwww
当時は安物セット売り工具を使用していましたが、現在はヴェラ製のチゼルドライバーセットを愛用しております。
問題発生
早速問題発生です。新しいウィンカーレンズが、ウィンカー本体と合いません。見た目は純正部品みたいですが、実は大陸製なのか?
右ウィンカー確認
困りましたので、右ウィンカーレンズを外して、内部を確認します。ウィンカーレンズにウィンカーランプ球のブッシュが挿入されていますので、右側は純正ウィンカーに間違いありません。
内部確認
カワサキ製カプラーを外します。社外ウィンカーに交換する際は、カプラーを既製品に交換すべきですね。
左ウィンカー外し
ヘッドライトステーからヘッドライトカバーを6mmのヘキサゴンレンチと、レンチで外して、左ウィンカーを本体ごと外します。
ウィンカー内ステー外し
外してびっくり、ウィンカー内にL字ステーで、ウィンカーソケットを固定していましたので、L字ステーを外して、新しいウィンカーカバーを装着します。
ウィンカーソケットロック
ウィンカーソケットを右に回すとロックします。さすがスタンレー製です。よく考えて制作されていますw
新品ネジ締め付け
最後にプラスドライバーで、新しいネジを締めます。
ウィンカー点灯確認
これでウィンカーレンズの交換が無事に済みました。
まとめ
簡単なウィンカーレンズ交換かと思いましたが、意外とウィンカーも考えられて設計されているみたいで、着脱に手間取りました。次回からこのブログを参考したいと思います。
次はどこをメンテナンスしようかなぁ~☆
みなさんにとって、素敵なバイクライフが過ごせますように…。
コメント
これで、堂々と公道を走れますね。
es74537さんへ
いつもコメントありがとうございます。
特に純正部品なので、次男君には胸を張って走って欲しいですね。
最近よく思うのは、純正部品ほど経年劣化に強い社外品は、
一桁高いという事です。
逆に一桁安い社外品は、すぐにメッキが剥げたり、
錆びたりするような気がします。