<・m= チュンチュン
おはようございます、ほぼ寝れなかったピンです。
昨日はさくらバスに乗車し福岡を目指しておりますが、やはり夜行バスは寝れずにキツイです。そろそろエコノミー症候群になりそうですが、仮眠をとって用事を済ませてから夜行バスで高知へ向かいたいと思います。
さくらバス
三木サービスエリアで最初の休憩です。地獄のような夜行バス運行が続きます。
HEARTSバスステーション博多
HEARTSバスステーション博多に到着しました。これから博多駅まで歩きます。
中洲川端駅
博多駅から筑前前原行きの地下鉄に乗車し中洲川端駅までやってきました。
松屋 中洲川端店
中洲での定番は松屋です。
朝食に牛丼350円を食べました。考えてみますと毎日牛丼を食べている気がします。
フタバ@カフェ 中洲川端店
用事は夕方からですが、仮眠をとるためにフタバ@カフェ 中洲川端店にやってきました。
本日は61号室でお世話になります。
仮眠を取った後はシャワーを浴びます。シャワー料金は無料でしたが、バスタオル代が280円でした。
コインランドリーで洗濯しました。料金は洗剤付きで400円です。乾燥機付き洗濯機は途中で衣類の入れ替えをせず楽ですが、私服が乾かなかったです。
ウエスト キャナルシティ店
用事を無事に済ませた後は、パートナーさんと一緒にウエストでうどんを食べます。
イカ天丼 うどんセット
流石に毎日牛丼ですとキン肉マンになってしまいそうですので、イカ天丼 うどんセットを頼みました。
まぁ普通のうどんでしたが美味しかったです。
コトバスエキスプレス 高松・徳島・鳴門行き
キャナルシティバス停からコトバスエキスプレスに乗車します。
座席指定できる事に気づかずこの席となりました。これから地獄の夜行バス運行が始まります。
めかりパーキングエリア
最初の休憩はめかりサービスエリアです。意外と関門大橋も撮影出来て良かったです。
まとめ
今回の出張はすでに2件がキャンセルとなっておりますが、最初のスケジュールから現在のスケジュールを確認しても、過酷さは変わりませんので、最終日まで張り切って行きたいと思います。
私にとって地獄のようなスケジュールから解放されますように…。
コメント